ホークス、三連敗でストップ!ロッテに辛勝!試合終了のプレーを解説します。

こんにちは!


首位西武に三連敗の後、幕張に乗り込んでのロッテとの二連戦初戦。


これ以上負けられないホークスはローテーション通り、東浜が先発。


対する四連敗中のロッテは有吉を立ててきました。


ホークス打線はストライク先行でテンポのよい有吉を打ちあぐね、なかなか先制点を奪えません。


雨が降りしきる中、粘りのピッチングを見せる東浜でしたが、ロッテ井上のソロホームラン、鈴木大地のタイムリーで2失点…。


苦しい展開の中、ついに打線が有吉を捉え、同点に追いつくと、9回表、満塁のチャンスで代打川島の犠牲フライでついに勝ち越し!


2点リードの9回は満を辞して森がマウンドへ。


しかし、ロッテ中村奨吾にヒットを許すと、角中にフルカウントからライトへ大飛球…


行ったかと思われた打球はフェンスダイレクト!


よかった。と同時に一打同点の大ピンチかと思ったのですが、中村奨吾はセカンドストップ。


バッターランナーの角中は、確認が遅れたのか、二塁手前で一塁へ帰塁を試みるもタッチアウト。


さらに、何を思ったのか、中村奨吾は三塁へ。


これもファースト川島のサードへの送球でタッチアウト!

これで試合が終わってしまうという、なんともロッテファンからすると腑に落ちない幕切れで、ホークスは見事、連敗を止めました。


さて、問題の最後のシーンですが、私はライトを守っていたグラシアルの狙ってないファインプレーだと思っています。


ファーストランナーの中村の言い分は、「ライトが捕るかと思った」というもの。

その通り、映像を確認すると、確かに、グラシアルは落下点に入り、捕球体勢をとっているように見えます。


でもこれ、フェイクでも何でもなく、本気で捕りにいっているように見えます。


つまり、グラシアルの想像よりも打球が伸びたのではないでしょうか。


それにしても、その後の打球処理から中継プレー、カバーリング、挟殺プレー、タッチプレー。この一連の流れをミスなくこなしたホークスは流石でした。


2018/09/19